我が家の状況について

各方面から、西日本豪雨の被害状況について、ご心配いただいたりお問い合わせいただくのですが、我が家は大きな被害などなく無事です。

雨が降り続いたので家の両脇の水路が決壊しましたが、家は水路から数メートル離れており、家には被害は及んでおりません。

水路が土砂で埋まってしまっています

 

畑については、元々が田んぼで水はけがそれほどよくないこともあり、今年は例年よりも高い畝に設計してありまして(予感があったのでしょうか・・・オットの仕事です。えらい!)冠水しましたが、早く水が引いたので助かるかなと希望的観測・・・経過を見なければいけませんが、根が傷んでいることは予想されるのでどれだけ回復してくれるか。今後の天気次第です(ああ、また台風8号が。大雨になりませんように)

以下、オットのfacebookから雨がやんだ後~土木作業(水路の土砂を掻きだして、上へ運ぶ)の様子。

というような感じです。ご参考まで。

大雨の影響により出荷業務は来週に延期します

台風7号が去った後も梅雨前線が停滞し、地域によっては豪雨のため河川の氾濫や土砂災害など被害も出はじめていますね。

この雨、7月8日頃まで続きそうです。

道路の通行止めなどの影響により、荷物の遅延・たまった荷物の混乱などが予想されますので、7月8日までは出荷業務は一時的に休ませていただきます。

早い場合には(クレジット決済やクロネコ代金引換)ご注文の翌日か翌々日に発送させていただいておりますが、次回の発送は7月9日(クロネコヤマト便)か7月10日(ゆうパック)となります。

ご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくおねがいいたします。

完熟梅ジャム2種類食べ比べ(2個セット)

完熟梅のジャム。

・香り高い完熟梅をプレザーブスタイルに仕上げています
・砂糖は、ミネラル分を含む、鹿児島県(種子島)産の洗双糖を使用しています。

 

 

2018年産の完熟梅ジャムは2種類あり「2種類食べ比べ2個セット」をご用意いたしました。

120g瓶:660円×2=1320円のところ1200円

50g瓶:390円×2=780円のところ700円

と、お得な価格設定となっております。

 

左(オレンジふた):完熟梅(preserve)ジャム-1  / 右(銀ふた):完熟梅(preserve)ジャム-2

 

・・・というわけで、食べ比べのご感想を心よりお待ちいたしております!!!

インスタグラム、ツイッター、FacebookなどSNSでハッシュタグ #めいちゃんとみちくさ完熟梅ジャム2種類食べ比べ  をつけて(公開投稿にて)またはfacebookページのメッセージ、もしくはお問い合わせフォームから、よろしくお願いします!!!

 

「完熟梅(preserve)ジャム-1」

特徴:完熟梅の香りを生かすために、火入れの時間を最小限にしておりますので、淡い目の色に仕上がっております。
また、アク取りも最小限(「アク」と、名前は悪いですが、旨みや香りを含みます)にしているため、小さな気泡が多めです。

完熟梅の香りが際立ち、火入れ時間を短めにすることでフレッシュな味わいとなっております。

 

「完熟梅(preserve)ジャム-2」

 

特徴:小さな気泡が少なくなるよう、アク取りを念入りにし、また、ゆっくりと火入れして、煮詰めています。

くせが少なく、時間をかけて火入れしているため色は濃い目となっております。

 

「2018完熟梅(preserve)ジャム2種類食べ比べセット」商品ページはこちら。

 

 

めいちゃんとみちくさの原点でもある
瓶詰め(谷川農園めいちゃんとみちくさ)

黄色く色づき芳香を放つ完熟梅を贅沢に使うため、よい香りに癒されながらの下ごしらえはとても幸福な時間。

完熟梅の何とも言えないあの、ふくいくたる香りがとんでしまわないよう、慎重に見極めつつ苦味や渋みを抜きます。

言葉で書いてしまえば、「下ごしらえした梅をゆがき、お鍋ごと冷まし、冷めたら水切りして苦味が残っていれば水を替え、さらに晒す」という簡単なことなんですが、晒す時間が長いと香りがとんでしまい、短すぎると苦味の強いものになってしまう。

梅の熟度も見極め(熟し過ぎたものばかりだとペクチンの働きが弱いので完熟一歩手前のものもミックス)絶妙のタイミングで苦味抜き、と、このあたりはもう経験値と、感覚を研ぎ澄ませるしかありません。

真剣に、丁寧に、今年もこしらえました。

水きりヨーグルト、チーズなど乳製品とよくあいます。

ベーグルにクリームチーズとあわせたり、全粒粉やライ麦のパンにも!

サラダのドレッシングに加えたり、お醤油を少々加えて玉ねぎスライスとあえたり。と、お料理のアクセントにもお使いいただけます。

 

「2018完熟梅(preserve)ジャム2種類食べ比べセット」商品ページはこちら。

 

ストロベリームーン。月に願いを。

夏至に一番近い満月をストロベリームーンと呼ぶそうです。

赤く見えるから、北米では苺の旬だから、など諸説あるようですが、ネイティブアメリカンが名付けられたようです。

夏至の季節、(北半球から見て)太陽が一年で最も高い位置に、そして月が一年で最も低い位置にあるからだそう。太陽が低い位置にある夕日のように、赤い色が強く出るということのようです。

そして、このストロベリームーンを見ることができると、願いが叶うとも、言われているそうです。

梅雨時なので、晴れることは少ないかもしれないですが、空を見上げ、月に願いを唱えられるといいですね。

 

さて、満月キャンペーンのお知らせです。

ひとつ前の投稿でもお知らせの通り、バタバタしておりまして告知が遅れて申し訳ありません。

6月の満月キャンペーンは・・・
2018年6月28日 20:00~2018年7月2日23:59まで。
(会員登録してログイン後に瓶詰めをお買い物していただくと、通常10%のポイントが2倍の20%付与されます)

完熟梅ジャム商品ページの更新が間に合っていない可能性が高いのですが、ご希望の場合には備考欄に、ひとことお書き添えくださいね。

あ!各種SNSなどで繋がっていただいている方は、もしよろしければアカウント名を備考欄に書いてくださったり・・・すると・・・とても嬉しいです(私が喜ぶというだけのことです、はい。)

2018年6月18日収穫、ほぼ一週間追熟。 夜の屋内で撮影、ピント合ってないのでサイズ小さめで

 

毎月、曲をご紹介しておりますが、今回はこちら。

「さよならパーティー」
Spotifyさん(公式)のつくられた素晴らしき50曲リストのなかから。

 

完熟梅のジャム、COMING SOON!

2018年6月25日、梅雨の晴れ間の空

2018年6月24日から田植えはじめました 手植えで他の作業の合間にやるので時間がかかります

2018年6月18日収穫、ほぼ一週間追熟。 夜の屋内で撮影、ピント合ってないのでサイズ小さめで

ひとつ前の投稿で梅の収穫のあと、追熟させてから。

と書いておりましたが、タイミングを逃すと「過熟」となりペクチンが減ってしまうので
「よし、いまこのタイミングだ!」となると「待ったなし」なんです。

というわけで、昼間は田植えをして、夕食後に瓶詰め作業(翌朝まで)というハードワークとなります。

一回目は6月25日夜~6月26日午前中にかけての作業でしたが、なぜか夜中に急激な謎の体調不良。

頭痛があまりにも激しくて、もしかして頭の血管が切れた…? このまま…シヌノカイオレハ・・・

と思ったのですが(これを書いてるということは無事生還しております)

翌日の昼間に気温が上がった時にも軽く頭痛になり、そうか!あれは多分、熱中症だったのだな、と気が付きまして。

今回は保冷剤を首の後ろに巻いて作業したのでOKでした。

 空調設備が無く、窓も締め切っての作業(網戸はあるのですが、網戸の目をくぐる虫もいるので)というのが原因なんだろうと思いますので サーキュレーターを持っていこうかと思っています。

・・・というわけで、ここしばらくバタバタが続いておりまして毎月恒例の「満月キャンペーン」告知ができておりません。

満月、今晩なんですけれど・・・💦

今晩、6月28日20時から5日間、満月キャンペーン開催(会員登録してログイン後お買い物で瓶詰めポイント2倍)の予定です。
完熟梅ジャムの商品ページも更新できてない可能性が高いですが、ご希望の場合には備考欄にお書き添えくださいね。

 

雨の前に収穫の小麦と梅

梅雨の時期に収穫を迎えるので、毎年、気をもむ「小麦」と「梅」

6月17日に小麦を、梅も例年より10日~2週間ばかり早く、6月18日に何とか(雨の降る前に!!!)収穫できてほっとしています。

梅の樹の写真は、余裕なく撮れず。

さて、梅は樹上完熟(黄色くなるまで)のほんの少し手前で採りますので、少しだけ追熟させ「完熟梅のジャム」となります。

出来ましたらまたこちらでお知らせしますね!

平成30年大阪府北部を震源とする地震に伴う影響について

大阪府での地震による被災者の皆さまに、謹んでお見舞い申し上げます。

地震のあと地盤のゆるんでいるところに、かなりの雨量となっているところも多く、心配がつきません。
しばらくは、たいへんな状況かと思いますが、こころ穏やかにすごせる日が一日でも早く戻りますように。

今回の大阪府での地震の影響により、ヤマト運輸宅急便・日本郵便ゆうパックについてお届けに通常よりも時間がかかる場合があります。
お客さまには、大変ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

2018年の梅雨入りは平年より早そうです

5月初旬に沖縄・奄美が梅雨入り、5月28日の時点で(5月26~28日にかけ)九州、四国も梅雨入りしたとみられると発表がありました。

全国的に、平年より早い梅雨入りとなりそうな予報。

晴れ間に恵まれますように、豪雨になりませぬように、と切に願います。

さて、晴れても降っても毎月開催の「満月キャンペーン」今月も開催いたします。

うっかり失念しておりまして(お恥ずかしい)いつもは満月の日を挟んで前後、合計5日間なのですが、今回は満月となる5月29日より5日間といたします。

2018年5月29日 0:00(AM)~2018年6月2日23:59まで。

とさせていただきます。

(会員登録してログイン後に「瓶詰め」をお買い物していただくと、通常10%のポイントが2倍の20%付与されます。瓶詰め以外の商品は、通常通りの1%となっております)
注:送料込みパックにつきましては、キャンペーン期間中も通常の10%のポイント付与となります。まことに申し訳ありません。

************************

月にちなんだ曲、を毎月ご紹介しておりましたが今回から、ちょっと趣向を変えプレイリストをご紹介します!

Early Summer Mix 初夏のサニーデイ・サービス

この夏おすすめの10曲です。 10 Summer favorites.
https://www.youtube.com/playlist?list=PL028E424BB3F2A74D

 

**************************

 

朝晩の気温が低い日が多かったり(苗の伸びが芳しくない)、たくさん成っていた梅の実が(雨と風が原因だろうと思うのですが)ずいぶんたくさん落果してしまったり、すももの葉と実をすさまじい勢いで食い尽くされつつあったり、というような、ここしばらく「チーーーン」状態なのですが、明るいニュースも。

「図書室」しかなかった、わが町梼原(ゆすはら)町に図書館がオープン。

隈研吾さん、加藤登紀子さん対談 高知・梼原の新図書館 開館祝う(高知新聞2018年5月27日)

オープニングイベント午前の部は上記リンクの対談、午後の部は加藤登紀子さんのコンサートが木造芝居小屋の「ゆすはら座」で開催されまして、午後の部だけですが(山羊のもぅちゃんを早めに小屋へ入れて・・・)行ってまいりました。

一部・二部・アンコールとたっぷり、2時間弱。

生で聴くのは初めてで、前の晩には「百万本のバラ」がずっと脳内再生。
予習も全くせずに当日を迎えましたところ、三曲目の「琵琶湖周航の歌」でまさかの涙腺崩壊し、制御不能となりました・・・

琵琶湖のある県で生まれ育ち、しかも、高校はボート(漕艇)部。

遠く離れた地に暮すようになり、はや、20年弱。
それほど思い入れがある歌という自覚はなかったのですが、ココロに深く深く染み渡りました・・・。

また、25歳の時に作った歌、を披露された後に、いま25歳を3周、てなことおっしゃって、すごいなぁ50年以上歌っておられるんだなぁと感動。

また、とても好きな歌である中島みゆきさんの「この空を飛べたら」の歌ってくださり嬉しかった。

本当にこのうたが好きでして、よく中学~高校時代に、自転車を漕ぎつつ歌っておりましたがベストアルバム解説に登紀子さんのために書き下ろした曲と書かれていて、みゆきさんのセルフカバーをそれと意識せずに聴いていたんだなぁと。

それから中森明菜の難破船が登紀子さんの作品なんだというのも、アルバム解説を読んで知りました。

琵琶湖周航の歌、年配の方にはとてもポピュラーソングなようで、マイクを客席に向けられたら皆さん歌われていたのにも、軽く驚きました(開演5分前に着席した私が知らぬだけで、もしかして開場後にリハやったのですか!?と思うぐらいみんな歌ってました😂)

MCもとても楽しく、流石の貫禄の「お登紀さん」

ありがとうございました。

ところかわれば名もかわる~小夏、日向夏、ニューサマーオレンジ

(2014年に書いた記事が下書きトレイに残っていたので再掲)

四国に移住してくるまでは、未知の柑橘でした。

高知では「小夏」

愛媛では「ニューサマーオレンジ」

宮崎では「日向夏」

同じものが、産地が違うと呼び方が変わります。

皮の白い部分に苦味がなくそのまま一緒に食べると知った時も驚きました。

 

夏みかんなどは表皮と実の間の白い「わた」の部分の苦味が強いのですが、小夏は苦味がほとんどなくむしろ甘みがあります。

表皮を薄く剥いて

薄く表面をむくのには、縦型ピーラーが便利。

表皮を薄く剥いたら、白い「わた」ごと、いっしょにいただきます。

香り高く甘さがほどよく、さっぱりとした味でファンが多いのもうなずけます。

断面はこんな感じ。ただし横切りすると食べにくいです(撮影用に切りました)。

小夏の香り高い表皮は、アロマオイルの「シトロネラ」と同じ香りがします。
(シトロネラはイネ科の植物ですが香りの成分が同じなのでしょうね)

さて、この小夏(愛媛県産なので、正確にはニューサマーオレンジなのですが)を使った「甘夏×小夏マーマレード

表皮を薄く剥いた小夏をスライスし、丁寧に種を取り除いたものが入っています。

煮詰める前。見えますか~?銀杏切りの小夏がいます。

夏みかんマーマレードに比べると酸味が少なめで、ほんわりと優しい味。 夏みかんマーマレードの濃厚な甘酸っぱさも、もちろんいいのですが、こちらもおすすめです!

 

風水土のしつらい展(梅田大丸)は、5月16日から開催

「風水土のしつらい展」
2018年5月16日(水)~21日(月)
大丸梅田店15階ミュージアムにて開催されます。

テーマは、「再び、素材から始めよう!」だそうです。

 

 

日替わりのお茶うけ店やワークショップもあります。

 

素材マーケット・食 の、「たねとり人」ブースの片隅に谷川農園オットがお邪魔する予定(期間中19日午後以降~の滞在となりそうです)

めいちゃんとみちくさの瓶詰めも並びますので、お近くの方、是非足をお運びいただけましたら幸いです。

どうぞよろしくお願いいたします。

わたし個人的にはSNSで何度も拝見して、そのビジュアルの美しさに虜になっているミナルスイさんが気になっています。