9月は「おくりもの月間」

9月となりました。

先日ブログ・メルマガで予告しておりました
9月だけの期間限定「おくりもの月間」を開催します!

9月の一か月間、期間限定で「おくりもの」がお得になる
ポイントアップキャンペーンを開催。

瓶詰め3個入りのギフトセットを2種類、期間限定でポイントアップ。

すももジャム・甘夏×小夏マーマレード・完熟梅ジャム
(すべて120g) の3個入り \2,060(税込、送料別)

すももジャム120g・甘夏×小夏マーマレード120g・ブルーベリージャム90g
の3個入り \2,000(税込、送料別)

通常、ポイント10%のところ、15%ポイントバック!
(付与ポイントは次回以降のお買い物にご利用になれます)

商品ページはこちら
https://meimichi.com/wp/gift-set-3p/

写真は別の組み合わせですがイメージ写真ということで掲載

G001

エアパッキンで一つずつ包みますので、お届け時には、下の写真のようなイメージです。

IMGP6807

ギフト箱の外観です。

120g×3個入ギフトセット箱の外観です。

120g×3個入ギフトセット箱の外観です。

お届け先に直接お送りする場合も
ご自宅にまとめてお送りして、ご自身で手渡しにて「おくりもの」に
される場合にも、ポイントアップの対象になりますよ。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

めいちゃんとみちくさニュースレターVol.1

2016年8月31日
いつもありがとうございます。

めいちゃんとみちくさWEBサイトに会員登録していただいた方への
「お知らせ」をメールマガジンにてお届けすることにいたしました。

ご不要な方は、一番下に登録解除用のリンクがありますのでそちらから
おすすみください。

□■*:;;;:*□■*:;;;:*□■*:;;;:*□■*:;;;:*□■*:;;;:*□■*:;;;:*□■

一回目の配信は「お詫び」からはじめることとなりました。

今回メールマガジンの配信をはじめるにあたり、

会員登録時に記入していただきました「メールアドレス」
を、メールマガジンのシステムに登録しましたときの設定で、

登録完了の「お知らせ」を「送信しない」という設定を
選んだつもりだったのですが、なぜか送信されてしまいました。

結果的に、真夜中(というよりは明け方)に送信、ということになり

携帯電話(スマホ)の方でメール着信音が鳴り響き目が覚めてしまった・・・
という方がいらっしゃるのではないでしょうか。

まことに申し訳ございません。

今後、メールマガジンの送信は、明るい時間帯、
もしくは夜間でもそれほど遅くない時間帯にお送りいたしますので
何とぞお許しくださいますように。

□■*:;;;:*□■*:;;;:*□■*:;;;:*□■*:;;;:*□■*:;;;:*□■*:;;;:*□■

8月も、今日で終わり。明日から9月になりますね。

今年の春から夏にかけては、数多くの嬉しい出会いがありました。
県外から高知へ来訪の折に、地元のお店(瓶詰めの委託先)
へ立ち寄ってくださり、瓶詰めをお買い求めいただいたり、
WEBサイトで会員登録してお買い物をしてくださる方が
ぼちぼち増えてきたり。

緩やかながら、前向きに、上向きに、微速前進!!!
という感じが嬉しい今日この頃です。

会員登録いただいた方へは、ポイントが通常の2倍
(瓶詰め20%、瓶詰め以外は2%)となる、お得な
「満月キャンペーン開催」のお知らせなどを・・・と
このメールマガジンをはじめることにいたしました。

WEBショップで、買い物の際に会員登録をしたら、
(もしくは買い物を一度しただけでも)一般的には、
メールマガジンがしょっちゅう送られてきて、
その頻度によっては「いらっ」としたり・・・
ということがありませんか?

・・・わたしは、よくあります(笑)

週に何通も、店舗によっては、ほぼ毎日とか、一日何通もとか。

メールマガジン担当の方が工夫を凝らして、
お店のイメージや売り上げが上がるように・・・
と頑張っておられるのが想像できるので、
こんなことを言うのはまことに申し訳ないのですが、
かえって逆効果なのではないかなー、なんて思うこともしばしば。

「めいちゃんとみちくさ」ニュースレターは・・・

一般的なWEBショップのように、頻繁にお送りすることはありません。
というか、できません。無理です(笑)

農作物の収穫・調整・出荷、収穫以外の農作業あれこれ、
加工品製造・ラベル作成・貼り付け・商品の説明カードの作成・包装・・・
などのいろいろな作業の合間にですから、多分、お送りできるのは・・・

多くて月に数回かと(多分月一回ぐらいになりそうな予感が・・・)思われます。

どうぞご安心ください!

【キャンペーン予告】

9月に入りましたら、またお知らせいたしますが、
9月の一か月間、期間限定で「おくりもの」がお得になる
ポイントアップキャンペーンを開催予定です。

瓶詰め3個入りのギフトセットを2種類、期間限定でポイントアップの予定。

すももジャム・甘夏×小夏マーマレード・完熟梅ジャム
(すべて120g) の3個入り \2,060(税込、送料別)

すももジャム120g・甘夏×小夏マーマレード120g・ブルーベリージャム90g
の3個入り \2,000(税込、送料別)

通常、ポイント10%のところ、15%ポイントバック!
(付与ポイントは次回以降のお買い物にご利用になれます)

商品ページはこちら
https://meimichi.com/wp/gift-set-3p/

お届け先に直接お送りする場合も
ご自宅にまとめてお送りして、ご自身で手渡しにて「おくりもの」に
される場合にも、ポイントアップの対象になりますよ。

どうぞよろしくお願いいたします。

□■*:;;;:*□■*:;;;:*□■*:;;;:*□■*:;;;:*□■*:;;;:*□■*:;;;:*□■

最後までメルマガをご覧いただきありがとうございます。
ご質問やご意見・ご要望などもお待ち申し上げております。

このお知らせが不要の方は一番下のリンクをクリックして下さい。

ありがとうございました。

*******************************************
谷川農園 めいちゃんとみちくさ

高知県高岡郡梼原町中の川486
TEL&FAX 0889-67-0383

メールマガジン発行責任者 谷川 恵美

https://meimichi.com/wp
https://www.facebook.com/meimichi
https://instagram.com/meimichi_66
*******************************************

 

セプテンバーソングス

8月も、もうわずかとなり、あと数日で9月になりますね。

ありがたいことに、今年の春から夏にかけては、多くの嬉しい出会いがありました。
県外から高知へ来訪の折に、地元のお店(瓶詰めを委託で置いていただいている)へ立ち寄ってくださり、瓶詰めをお買い求めいただいたり、WEBサイトで会員登録してお買い物をしてくださる方がぼちぼち増えてきたり。

緩やかながら、前向きに、上向きに、微速前進!!!という感じが嬉しい今日この頃です。

会員登録いただいた方へは、ポイントが通常の2倍(瓶詰め20%、瓶詰め以外は2%)となる、お得な「満月キャンペーン開催」のお知らせなどを・・・と思いつつ、メールマガジンのシステムを作れておらず、いまだにお送りすることができておりません。
せっかく会員登録していただいておりますのに、まことに申し訳ございません。

WEBショップで、買い物の際に会員登録をしたら、(もしくは買い物を一度しただけでも)一般的には、メールマガジンがしょっちゅう送られてきて、その頻度によっては「いらっ」としたり・・・ということがありませんか?・・・わたしは、よくあります(笑)

週に何通も、店舗によっては、ほぼ毎日とか、一日何通もとか。

メールマガジン担当の方が工夫を凝らして、お店のイメージや売り上げが上がるように・・・と頑張っておられるのが想像できるので、こんなことを言うのはまことに申し訳ないのですが、かえって逆効果なのではないかなー、なんて思うこともしばしば。

「めいちゃんとみちくさ」サイトからも、何とか近いうちにメールマガジンの体裁をととのえ、お知らせをお送りできるように、と準備中なのですが、どうぞご安心ください!
一般的なWEBショップのように、頻繁にお送りすることはありません。というか、できません。無理です(笑)

農作物の収穫・調整・出荷、加工品製造・ラベル作成・貼り付け・商品の説明カードの作成・包装・・・などの作業の合間にですから、多分、お送りできるのは多くて月に数回かと(多分月一回ぐらいになりそうな予感が・・・)思われます。

【キャンペーン予告】

9月になりましたら、またお知らせいたしますが、9月の一か月間、期間限定で「おくりもの」がお得になるキャンペーンを開催予定です。

瓶詰め3個入りのギフトセットを2種類、期間限定でポイントアップの予定。ぜひこの機会に会員登録していただきますようよろしくお願いします。

秋の気配が濃厚に迫ったり遠ざかったりという気候の日々ですが、この季節に聴きたくなる曲はこちら。

Lou Reed on September Songs

 

初恋の味すももジャムと魅惑のブルーベリージャム

ブルーベリーとすももジャム2016

facebookではお知らせしておりましたが、ブログがなかなか更新できておりませんでした。
毎年夏のこの時期定番の「すももジャム」2015年は一つも収穫できず欠品となりましたが今年は大豊作。

写真右:すももジャム120g入り八角瓶。「初恋の味❤」商品ページはこちら

写真左:ブルーベリージャム90g入り丸瓶。「魅惑のブルーベリー」商品ページはこちら

ブルーベリージャムも今年はご用意できました。2014年以来の登場です。製法を見直して2014年より美味しくなりましたのでぜひお試しを。

そして今月も満月キャンペーンを開催(お知らせが遅くてゴメンナサイ)

2016年8月17日20:00~2016年8月21日23:55まで。

通常は、会員登録していただいて、ログイン後に「瓶詰め」をお買い物していただきますと100円に10ポイント(1ポイント=1円にて次回以降のお買い物に1円からご利用いただけます)付与されます。

(注:たまったポイントを使用してお買い物された場合には、ポイント使用分には付与されません)

満月ポイント増量期間中は、ポイント2倍になりますので100円に20ポイント、とかなりお得!

今月のキャンペーンテーマ曲はこちら。

https://youtu.be/LsxUyGJjFO0?list=PLdP9QLf2D1zSw-9P7vH84b3Iv1kyHXNuf

キャンペーンテーマ曲の由来は、5月の満月キャンペーン記事に書きました。ご興味を持ってくださった方はご一読くださいましたら幸いです。記事はこちら

~~~めいちゃんとみちくさのおすすめ~~~

種類がいろいろあるので、どれがいいかな~?と迷われる方も多いかもしれません。

この季節ならではの、めいちゃんとみちくさからの「おすすめ」を。(季節によりおすすめはうつりかわっていきますよ~!)

8月のおすすめNo.1は・・・すももジャム(商品ページはこちら

すももの香りを、「ぎゅっ」と詰め込んだ甘酸っぱい「初恋の味」のジャム。

8月のおすすめNo.2は・・・ブルーベリージャム商品ページはこちら

愛媛県産、化学合成農薬や化学肥料、除草剤等は一切使わず自然栽培されたブルーベリー。仕上げにリキュールを加え「魅惑の」ブルーベリージャムに。

8月のおすすめNo.3は・・・甘夏×小夏マーマレード(商品ページはこちら

爽やかな酸味とやわらかな甘味で、一年中おすすめではありますが、この季節に特にぴったりです!

8月のおすすめNo.4は・・・2016小玉ねぎ(ペコロス)のピクルス商品ページはこちら

赤玉ねぎの小玉ねぎ(ペコロス)のピクルス。 赤玉ねぎの甘味がいい味をだしていますので、加える甘味はほんの少しにしました。 
スパイシーですが、唐辛子は不使用ですので、幅広い年齢層の方に。
刻んでサラダに加えたり、お肉料理に添えたり。
残ったピクルス液も、ドレッシングなどにどうぞ。

8月のおすすめNo.5は・・・夏みかんマーマレード商品ページはこちら

こちらは、酸味と甘みがしっかり主張しております。きりっとした味。

夏は赤いものを食べましょう!すももの収穫はじまりました。

F002毎年お盆の頃に収穫時期を迎えるすもも。花が咲く時期に雨天(どしゃ降り)続きだった2015年は全く(ひとつも)収穫できず、残念でした。

今年は花の時期に上を見上げては、ソワソワ。虫媒花なのですが、蜂があまりとんでいなくて、受粉できたかなぁ・・・と。
その頃に書いたブログ記事はこちら。

そしてその後は、順調に結実してくれて、ありがたいことに台風も来なかったので、久しぶりの大豊作となりました。

樹高が高くて少し危険なので・・・谷川農園オットに出動してもらい、無事収穫の運びとなりました。

ジャムの仕込み、また今週・来週発送の野菜セットにも、予定外ですが入る予定です。

そして、今年は何と!ご希望の方へ瓶詰めに同梱、または、すもも単品での発送も承ります。

すもも単品の商品ページはこちら。

夏の火照った体をクールダウンするのに最適な赤い果実。

そのまま冷やしてお召し上がりいただく以外にも、すももサワー・すもも酒・すももジュースなどに加工すると長く楽しめますよ♬

ぜひ、この機会に、どうぞお試しくださいね!簡単なレシピカードを添えてお送りする予定です!IMGP9996

7月もやります。満月キャンペーンのお知らせ。

7月の満月ポイント増量企画のお知らせです。

2016年7月19日 20:00 ~ 2016年7月23日 23:55 です。

通常は、会員登録していただいて、ログイン後に「瓶詰め」をお買い物していただきますと100円に10ポイント(1ポイント=1円にて次回以降のお買い物に1円からご利用いただけます)付与されます。

(注:たまったポイントを使用してお買い物された場合には、ポイント使用分には付与されません)

満月ポイント増量期間中は、ポイント2倍になりますので100円に20ポイント、とかなりお得!

今月のキャンペーンテーマ曲はこちら。

孤独な太陽/エレファントカシマシ

 

 キャンペーンテーマ曲の由来は、5月の満月キャンペーン記事に書きました。長文ですが、よろしければご一読くださいましたら幸いです。記事はこちら

~~~めいちゃんとみちくさのおすすめ~~~

種類がいろいろあるので、どれがいいかな~?と迷われる方も多いかもしれません。

この季節ならではの、めいちゃんとみちくさからの「おすすめ」を。(季節によりおすすめはうつりかわっていきますよ~!)

7月のおすすめNo.1は・・・完熟梅ジャム(商品ページはこちら

香り高い完熟梅を丁寧に下ごしらえし甘さ控えめに酸味とのバランスよく仕上げました。

7月のおすすめNo.2は・・・2016小玉ねぎ(ペコロス)のピクルス(予約)商品ページはこちら

赤玉ねぎの小玉ねぎ(ペコロス)のピクルス。 赤玉ねぎの甘味がいい味をだしていますので、加える甘味はほんの少しにしました。 
スパイシーですが、唐辛子は不使用ですので、幅広い年齢層の方に。
刻んでサラダに加えたり、お肉料理に添えたり。
残ったピクルス液も、ドレッシングなどにどうぞ。

7月のおすすめNo.3は・・・甘夏×小夏マーマレード(商品ページはこちら

爽やかな酸味とやわらかな甘味で、一年中おすすめではありますが、この季節に特にぴったりです!

7月のおすすめNo.4は・・・夏みかんマーマレード商品ページはこちら

こちらは、酸味と甘みがしっかり主張しております。きりっとした味。

7月のおすすめNo.5は・・・柚子(+ラムレーズン)ジャム(商品ページはこちら

 谷川農園産の果皮果汁ともに香り高い柚子をまるごとジャムに。有機ラムレーズンのラム酒漬けを加えてスイーツのようなジャム。

~~~特別編~~~

ミニ瓶詰め合わせ。数量限定なのですが、ブログ記事を読んでいただいている方に、ご紹介。

瓶詰めギフトセット(ミニ5個スリムBOX)(商品ページはこちら

バターナッツかぼちゃ入りのもの、完熟梅ジャム入りのもの、の2種類。他の4種類は共通です。詳しくは商品ページに記載。

お世話になった方や、ちょっとしたお礼などに。
また、持ち寄りでの集まりのときに美味しいパンに添えて手土産に。

といった用途におすすめです。G005

 

 

満月ポイント企画、6月18日20時からです。

6月の満月ポイント増量企画のお知らせです。

2016年6月18日 20:00 ~ 2016年6月21日 23:55 です。

通常は、会員登録していただいて、ログイン後にお買い物をしていただきますと100円に10ポイント(1ポイント=1円にて次回以降のお買い物に1円からご利用いただけます)付与されます。

(注:たまったポイントを使用してお買い物された場合には、ポイント使用分には付与されません)

満月ポイント増量期間中は、ポイント2倍になりますので100円に20ポイント、とかなりお得!

今月のキャンペーンテーマ曲はこちら。
おまえとふたりきり

 キャンペーンテーマ曲の由来は、5月の満月キャンペーン記事に書きました。長文ですが、よろしければご一読くださいましたら幸いです。記事はこちら

~~~めいちゃんとみちくさのおすすめ~~~

種類がいろいろあるので、どれがいいかな~?と迷われる方も多いかもしれません。

今回は、この季節ならではの、めいちゃんとみちくさからの「おすすめ」を。(季節によりおすすめはうつりかわっていきますよ~!)

6月のおすすめNo.1は・・・甘夏×小夏マーマレード(商品ページはこちら

爽やかな酸味とやわらかな甘味で、一年中おすすめではありますが、この季節に特にぴったりです!

6がつのおすすめNo.2は・・・夏みかんマーマレード(商品ページはこちら

こちらは、酸味と甘みがしっかり主張しております。きりっとした味。

6がつのおすすめNo.3は・・・柚子(+ラムレーズン)ジャム(商品ページはこちら

 谷川農園産の果皮果汁ともに香り高い柚子をまるごとジャムに。有機ラムレーズンのラム酒漬けを加えてスイーツのようなジャム。

~~~特別編~~~

ミニ瓶詰め合わせ。数量限定なのですが、ブログ記事を読んでいただいている方に、ご紹介。

瓶詰めギフトセット(ミニ5個スリムBOX)(商品ページはこちら

お世話になった方や、ちょっとしたお礼などに。
また、持ち寄りでの集まりのときに美味しいパンに添えて手土産に。

といった用途におすすめです。G005

梅雨の晴れ間に。

IMGP3679

貴重な梅雨の晴れ間。

小麦、端の列の手刈り。

あちこち残っている玉ねぎ(ペコロス)の収穫。(地上部が倒伏後もまだ青いうちは球が太るので、収穫せずに置いてあったもの)

梅の収穫もしたかったけど、時間切れとなり残念。

小麦。手刈りして干した直後のもの。多少青みが残っていても、自然乾燥(天日干し)のため、追熟します。

手刈りして干した直後のもの。多少青みが残っていても、自然乾燥(天日干し)のため、追熟します。

本日、畑の端の畝(機械だと刈りづらいところ)を手刈りして、天日干ししているところ。
刈る時に、まだ葉に多少青みが残っていても、自然乾燥させている間に追熟します。

数日前に機械(バインダー)刈りして天日干しの小麦。きれいな黄金色です。

数日前に機械(バインダー)刈りして天日干しの小麦。きれいな黄金色。

こちらは、数日前に機械(バインダー)刈りして天日干ししているもの。きれいな小麦色です。

天日干しの小麦、とさらっと書きましたが・・・収穫時期が梅雨と重なるため、熟期を見極め、適期に刈り取り、乾燥するのはなかなかたいへんです。当地は雨量の多いところですのでなおさら。いろいろな工夫が必要となります。

機械担当(オット)は空と小麦の熟期と・・・を、かわるがわるにらめっこしながらの刈り取り作業です。

そして本日やっと収穫が完了した玉ねぎとペコロス。

今年は、いつになくたくさん採れました。冬の寒さが厳しいため、霜で根が浮くのが何度も繰り返されてダメになってしまうことが多いのですが、比較的暖冬だったこと、やや高畝にしたこと、除草(もちろん手取り)のタイミングが遅れなかったこと、がよかったのでしょうか。ただ、黒マルチをしたところは大きめの球となりましたが、そのまま植えているところは、ほとんどが小玉。ペコロスがたくさんできたのもそういう理由です。

大玉で首の太いものは保存性がいまひとつなので、首のしまった小玉のものをよく乾燥させることで保存性が高まるため我が家のような(野菜セット中心)出荷形態には適しているといえそうです。

また、赤玉ペコロスのピクルス、それからチャツネの原材料にも玉ねぎがないとはじまらないので、今年はいつもよりも瓶詰めのバリエーションが増やせそうです。乞うご期待!

※予想以上の収穫量で、玉ねぎ置き場が手狭なため、玉ねぎ・ペコロスの、単品での販売準備中。近々商品ページを作りますので、どうぞよろしくお願いします<(_ _)>

めいちゃん&もぅちゃん2016

めいちゃんとみちくさ の屋号の由来でもある、先代の山羊「めいちゃん」
真っ白できれいな山羊さんでした。

3年前の6月3日、この世から姿を消し空へ旅立ちました。

2013年春。大きなすももの樹も、めいちゃんがいなくなった同じ年、この数か月後に強風で倒れました。めいちゃんとすももの樹の思い出深い写真。

2013年春。大きなすももの樹も、めいちゃんがいなくなった同じ年、この数か月後に強風で倒れました。めいちゃんとすももの樹の思い出深い写真。

毎月「3日」が来るたびに、あれから〇か月、と胸が締め付けられるような思いがしていたたまれず、もう山羊は飼うまい。

・・・と思っていたのに、2014年の4月、知人宅で白黒のユーモラスな柄の子ヤギ(母山羊は、めいちゃんのお父さん違いの妹)が産まれた日にオットが立ち会い、その時に撮ってきてくれた写真を見て心が揺らぎ。

2014年4月2日もぅちゃん産まれる

20140402もぅちゃん産まれる

そしてその後、悩みに悩んだ末、うちの子になってくれた「もぅちゃん」

2014年9月もぅちゃん。 ほぼ垂直のところも降りてゆく元気いっぱいの子ヤギ時代。

2014年9月もぅちゃん。
ほぼ垂直のところも降りてゆく元気いっぱいの子ヤギ時代。

ちょっとおまぬけで、「めいちゃんは、もうちょっと賢かったよなぁ~、はぁ~」と思うこともしばしばです。

でも今日気づきました。facebookの過去のお知らせでハッとして、めいちゃんの命日を忘れてしまっていたことを。

それは、もぅちゃんがうちに来て、めいちゃんのいなくなった悲しみをいやしてくれたから、に他なりません。

めいちゃん&もぅちゃん。

ありがとうね。

満月ポイント企画、5月20日20時からです。

いつもぎりぎりの告知になってしまってスミマセン。

満月ポイント増量企画のお知らせです。

2016年5月20日 20:00 ~ 2016年5月23日 23:55 です。

通常は、会員登録していただいて、ログイン後にお買い物をしていただきますと100円に10ポイント(1ポイント=1円にて次回以降のお買い物に1円からご利用いただけます)付与されます。

(注:たまったポイントを使用してお買い物された場合には、ポイント使用分には付与されません)

満月ポイント増量期間中は、ポイント2倍になりますので100円に20ポイント、とかなりお得!

今月のキャンペーンテーマ曲はこちら。

moonlight magic エレファントカシマシ

https://www.youtube.com/watch?v=d9WPT_lFJo4

J024

バターナッツかぼちゃのジャム。スランプ脱出のきっかけとなりました。

~~~満月キャンペーンテーマ曲の由来のお話です~~~

エレファントカシマシの90年代後半のアルバムが、うちに2枚あってたまに思いだして聴いたりしていました。
そして2015年9月27日の夜に・・・なぜか、今、聴きたいぞ!と「今宵の月のように」を聴き(アルバムがあるというのに、なぜかyoutubeで!)それでスイッチが入り。翌日作りはじめ、できあがった「バターナッツかぼちゃのジャム」。 満月の夜。お日さまをぎゅうぅっと詰め込んだ(かぼちゃ&みかん)ジャムに、満月の雫をひとたらし、という気持ちで瓶詰め。
作業が一段落した合間に外へ出て空を見上げたら、まんまるお月さんが微笑んでくれました。
バターナッツそのままの、それはそれは美しいオレンジ色に仕上がったことが、嬉しくて。
そして、それまでの長い、ほんとうに気が遠くなるほど長かったスランプから脱出できた記念すべき日。
それからも、彼らの音楽に助けられ、癒されつづけている。
youtubeで音楽に出会い、見つけたお気にいりのアーティストのライブに行くとか、アルバムや配信された楽曲を購入したりという風に「この人たちを応援したい!」という気持ちが結実していくのではないかな。という意味で、youtubeは、「あり」だと思う。
かくいう私も、youtubeでシャワーを浴びるように彼らのライブ音源を探しては聴き続け、そろりそろりとココロにたまった澱がとけていき、カチコチになりつつあったココロが柔らかく弾力を取り戻せたよう。

願わくば・・・この命が果てるまでに、彼らのライブに行き、生音を聴きたい。と思いつつCDやライブDVDを少しづつ入手したり。という日々。
そして冒頭に書いた2015年9月27日は、26年連続の日比谷野音ライブの日だったのだ。
あとでそれを知り、「ぞくっ」と鳥肌が立つ。
中秋の名月ということで、暮れゆく夕べの空、月の夜、月夜の散歩、今宵の月のように、星の降るような夜に、友だちがいるのさ・・・数々の月と星空のうたを、うたわれていますね。

エレファントカシマシといえば「今宵の月のように」でしょ?という人にも、他にも、たくさんいい歌があることを知ってもらいたいな。と、そしてスランプから脱出することができたお礼の意味も込め、2016年3月からはじめた「満月キャンペーン」のテーマ曲(月替わり)でエレファントカシマシの曲を多めに選曲しています。