明日の満月は皆既月食です!

満月&皆既月食です

2018年1月31日に、皆既月食が起こります。

月は20時48分に欠け始め、21時51分には完全に欠けて皆既食となります。皆既食が1時間17分続いた後、23時8分には輝きが戻り始め、真夜中を過ぎた0時12分に元の丸い形となります。
観察しやすい時刻に起こる月食ですね。

そして2018年1月31日 22:27 が満月となります。

空模様が気になりますが、できるだけ多くの地域でお月さまが見られますようにと願います。

今回の皆既月食について、詳しくは国立天文台さんのWEBサイトでお読みくださいね。こちら

上記のリンク先の下の方にも書いてありますが、国立天文台では、この皆既月食をより多くの方に楽しんでもらえるよう「皆既月食を観察しよう 2018」キャンペーンを開催されます。

「皆既月食を観察しよう 2018」キャンペーンサイトはこちら

キャンペーンサイトより一部抜粋

まん丸い月が突然欠け始め、やがて赤黒く輝く。そして再び光が射し月は丸い姿に戻っていく。一夜のうちにこのような変化を見ることができる、とても興味深い現象が「皆既月食」です。

2018年1月31日の夜にこの皆既月食が起こります。今回はたいへん条件がよく、日本全国で始まりから終わりまでを見ることができます。さほど夜遅くない、多くの方にとって見やすい時刻に起こりますので、ぜひご覧になってみてください。

皆既食の最中、月は真っ黒にならず、しばしば「赤銅色(しゃくどういろ)」と表現されるような赤黒い色で観察されます。

しかし、皆既食のときの月がいつも同じような色に見えるわけではありません。地球の大気中のチリが少ないときには、大気を通り抜けられる光の量が多くなるため、オレンジ色のような明るい色の月が見られます。一方で、大気中にチリが多いと、大気を通り抜けられる光の量が少なくなるため、影は暗くなり、灰色に見えたり、あるいは本当に真っ暗で月が見えなくなったりします。

このように皆既月食のときの月の色が異なることは、フランスの天文学者ダンジョンが20世紀初頭にすでに気づいていました。彼は独自に「ダンジョンの尺度(スケール)」という色の目安を用いて、月食の色を調べました。この尺度を表にまとめます。

ダンジョンの提案した尺度は肉眼でも測定が可能で、また皆既月食の色を表すのにも都合が良いため、現在でもよく紹介されています。しかし少々わかりにくい表現も含まれるため、このキャンペーンでは表のような簡単な色に読み直して、みなさんに報告していただくことにしました。図は色の見本です。参考にしてください。

色の見本

詳しくはキャンペーンサイトをご参照くださいね。

 

満月キャンペーンの開催期間は・・・

新暦で話をするとややこしくなっちゃうんですが・・・

2018年初めの満月は2018年1月2日(火)11:24でした。

そして2回目の今回が2018年1月31日(水)22:27

と、新暦では1月に2回の満月、そして次は2018年3月2日(金)09:51です。

ということは…新暦では「2月に満月にならない」ということになりますので

今回(2018年2月)満月キャンペーン、前回のお正月特別事情に引き続き、満月を挟んで5日間ではなく、満月になる日から5日間、の開催といたします。

2018年1月31日 0:00(AM)~2018年2月4日23:59まで。

とさせていただきます。

(会員登録してログイン後に「瓶詰め」をお買い物していただくと、通常10%のポイントが2倍の20%付与されます。瓶詰め以外の商品は、通常通りの1%となっております)
注:送料込みパックにつきましては、キャンペーン期間中も通常の10%のポイント付与となります。まことに申し訳ありません。

気温の低い日が多く、道路状況などの事情によりお届けに通常よりも時間がかかることがあるかと思います。また、道路状況により出荷予定日に集荷に来てもらえないことも考えられます。
ご理解、ご了承くださいますように、どうぞよろしくお願いいたします。

なお、2018年3月1日より、ついに日本郵便ゆうパックも価格改定(値上げ)となります。
詳しくはこちらのブログ記事をご参照ください。

ということは・・・

次回の満月キャンペーン以降は、価格改定後の発送となりますので、送料据え置きでの発送は今月がラストチャンス!ですよ~~~!!!

さて。

満月キャンペーンテーマ曲今月はこちら。